はてなぶっくまーく

ソーシャルブックマークにDelicious使ってたんですけど、はてなブックマークも良いなあと思いつつ。
なんたって、英語圏のブックマーク多いんだもんね!
インターフェイスは良いとしても文化まではどうしようもない気がしたので。

Delicious→はてぶ へのブックマーク移行が出来ない。
面倒なので保留してましたが、いつの間にかできるようになってました。
過去に外部スクリプトで移行させるとかあったくらいだし。

インポートがじわじわ進むけど…
20分くらいで終わりそうです。

あまりソーシャル?な使い方してませんが、どこからでもアクセス出来る事が一番のメリットだったり。
タグ整理くらいはしようかしらね。

http://b.hatena.ne.jp/dealrest/

うぶんちゅ

しょんぼいスペックのノートPCに息を吹き返そう作戦

やったこと
Linuxの鳥を4つ試した
 Fedora
 Debian
 Vine
 Ubuntu

結局Ubuntuに落ち着きました。
GNOMEない鳥の方が軽いですが、重い使い方もしないのでこれで十分かなー。
UbuntuLinuxというよりは、お手軽OS。
何も考えないでインストールが終わる。インストール後そのまま使える。
リポジトリの管理が楽(Ubuntuに限らないけど)

XP入れていた時に重くて扱いにくかった編集作業くらいは出来るようになりましたとさ。
元は情報の人に愚痴ってたら勧められただけなんだけどね。
予想以上に気に入ってます。


http://www.ubuntulinux.jp/

sincos

for ( theta = 0; theta < N; theta+= Interval ) {
	sin_tbl[theta] = Sin ( theta );
	cos_tbl[theta] = Cos ( theta );
}

昔Hough変換で使ってたのですが、再びSin,Cos呼び出す回数が多いプログラムが出てきたので、作りました。また、※1マイナスの数値は添字に利用できないので、例えば入力角度xが-90°〜90°であれば
f(x)=x+90

なる変換をすればよい、単純ですね。
単純でしたが、昨年比で約700倍の高速化に成功しました。


他にもこんなやり方がありました。実装したらマイナスを気にしないで書けて良いですね。
http://www.math.meiji.ac.jp/~mk/labo/studying-C/Programing-in-C/node189.html

foobar2000 0.9.6.9

開発終了の様子.
最近,開発の方向性が見えなかったというか,実はやることがなかった(?)

特筆すべきfoobarの機能として

■ Media Library.
■ キーボードショートカットの自由さ
■ 基本機能以外はプラグインに依存する設計


中でも,Media Libraryの後半の発展が秀逸でした.
インクリメンタルサーチやフォルダの常時監視機能が,高速で実行できるようになり,ファイル管理も楽になりましたと.初回のデータベース構築に時間がかかりますがXP



他にfittleがありますが.
いつの間にか開発がはじまっている模様.というかソースコード公開されてるし.
cueシートの開発をすこし覗いてみたいような、、、

http://hp.vector.co.jp/authors/VA039869/