開発環境memo

LSI C-86」てコンパイラを見つけました.細かい仕様は分かりませんが,あっさりインストールできたのは良い.
ところがいつの間にか「BCC Compiler」も割と楽になってました.
英語版が登録なし,PASS無しだっただけで,日本語版は相変わらずメール認証必須,PASS付き圧縮.


おまけのコーディングに使うフォント.
条件として
0に斜め線が入っていること,チルドが中央に寄ってないこと,「;」「@」辺りの記号が綺麗なこと.
日本語もついてると少し嬉しい.なくてもコメントを英語で書くだけ.

□Cpad for LSI C-86 試食版
 http://www.vector.co.jp/soft/maker/lsi/se001169.html
□学習用 開発環境 LSI C-86向け
 http://homepage3.nifty.com/aokura/phoebe/phoebe.htm
□Free downloads of the Borland C++ Compiler bcc32 and trial download of the C++Builder IDE
 http://www.codegear.com/downloads/free/cppbuilder

【ProFont for Windows, Mac, Linux
 http://www.tobias-jung.de/seekingprofont/
【M+ と IPAフォントの合成フォント】//日本語付
 http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/
【小夏】ふとめ。
 http://www.masuseki.com/rnote.php?u=be/konatu.htm





ふと「~;tilde」をチルドと読むのは誰だろう?
調べてみると「なみ」で変換できるから「~」の読みは「なみ」.
だとか,携帯でもなみでした.だから「なみ」という意見も.
wikipediaでは「チルダ」でした完全に. 

調べてみると語源はフランス語の tilde [tildə]
肝心の曖昧母音である「ə」ですが,これは少なくても「あ」とするのは少し乱暴だったような.