tagによるファイル管理

音声データが膨大かつ多種多様に点在していたので,何とか整理しようと.
以前からファイル管理に疑問はもっていたものの,ファイル構造の複雑さとカテゴリ分けのトレードオフで,どのくらいの規模のファイルを管理するかで理想的な管理が変わっちゃって,何とも言えない.
というか,複雑なものと単純なものと,大量のカテゴライズされたものと,数えるほどしかないものと,混じっちゃうとファイル管理の限界を感じます.

音楽ファイルの話に限定しますと.

♂or♀---ジャンル---[アーティスト]アルバム名---*.tta+cue

こんな感じで分類してありますが,アーティストでフォルダ分けしてないので構造がそこまで深くないのが利点.
mka時代はもうちょっとスマートでしたが.
しかし,この整理方法,ツリー構造,には矛盾が生じます.
同アルバム内で複数のアーティストが存在するようなアルバムがありますね.
また,ジャンルも複数存在することもありますが,そこまで細かく分けていないので問題になりませんが.
というわけで現状のディレクトリ構造は,複数の属性をうまく扱うことが難しいと分かります.

何か良い解決策はないかなーと思ってましたが,Windows Vistaでタグ管理が出てた(らしい)ですね.
とはいえ,知らなかったし,黒歴史にはあまり興味がないので.


色々探してみると「tag2find」というフリーソフトがありました.
ツリー構造とは感覚が違うので使いにくいですが,理想的ではありますね.
tag管理でツリー構造を再現可能ですが,その逆は無理ですからね.
ですが,tagをつける前に頭の中でモデルを構築しておかないと無理そうです(笑
音楽だけに限定すれば,「ジャンル」「アーティスト」「アルバム」「年月日」「タイトル」などなど。
うちの場合1アルバム1ファイルなので,結構楽に済んでしまうかも.
cueだけ隔離なんて荒技も,tag付けておけば可能に(?)
また,あとからtag編集や構造を変更することも容易ですね.


で、ふと思ったけどDB管理なのがネックかなぁ。
バックアップがちょっと不安.
Location:ファイルパスとしてDBにくっつけてあるようですが,どこまで追いかけてくれるのだか.
逆にファイルそのものにメタデータを付与する最大の利点であったともいえますが.


【tag2find】
http://www.tag2find.com/home.0.html